中学での活躍ぶりをご覧ください。

Uncategorized
スポンサーリンク

高校球児の皆さん、練習やってますか??

前回までは、私の小学生時代の球歴について振り返ってきました。

今回は中学での部活の思い出を見ていきます。

私は、いわゆるボーイズリーグとかシニアリーグ等での硬式野球の道には進みませんでした。

なんでなのかあんまりよく覚えていないのですが、単純に硬式ボールが怖かっただけのような気がします(笑)。

地元の中学の部活に入部して練習が始まりました。

入学時点で既に身長が170㎝を超えていましたし、左利きのピッチャーだったので期待されていた気がします。

通常、入部当初は朝練には参加しないのですが、私と将来を有望視されている友人2名が朝練に参加するよう指示がありました。

練習はきつかったですけど、レギュラーメンバーと一緒にできたので楽しかったような記憶もあります。

一年生の夏の大会では背番号「3」を頂くことができました。

当時はピッチャーよりもファーストとしての出番が多くて、3番ファーストでレギュラーを勝ち取ることができました。

記憶が定かではありませんが、確か市内大会二回戦、三回戦まで進めたと思います。

そして、一年の秋からピッチャーに専念し、それから三年の夏までずっと背番号「1」でした。

一年生の時の顧問がとても熱心な先生で、練習が厳しく色々な細かいことを教えて頂きました。

小学校ではなかなかやらないピックオフ、トリックプレー等の各種サインプレーを学ぶことができました。

また、練習が終わった後にグラウンドに向かって全員で決められた言葉を復唱していたのは今でも忘れられません。

キャプテンがその言葉を言った後に全員がそれに続いて大きな言葉で叫ぶわけです。

以下の内容でした。

1.自分に負けない

2.ひたむきさを忘れない

3.闘志無き者はグラウンドを去れ

4.練習で怒り試合で励ませ

5.県大会優勝

毎日毎日グラウンドに向かって叫んでいましたので今でも明確に覚えちゃってますね笑。

不思議なものです。

二年生からは顧問が変わり、ラガーマンが赴任してきました。

野球のことはあまり分からないということで、練習内容はキャプテンを中心に自分たちで考えてやっていました。

それはそれで楽しかったです。

追い込むような練習ができたかどうかは甚だ怪しいものですが、楽しんで野球に取り組むことはできたと思っています。

二年の秋から三年の夏までは市内大会の決勝戦までは進めるような実力にはなっていたので結構頑張っていたんだなと思います。

中学の三年間で野球の基礎を学べたと思っています。

皆さんの中学時代の思い出はありますか?それは楽しい思い出ですか?

そういった経験が高校での成長に繋がっていくといいですね。

皆さんの活躍を心から祈念しております。

加治やんより

Uncategorized
スポンサーリンク
加治やんの高校野球講座

コメント

タイトルとURLをコピーしました